【シルバーウィーク限定】【某老舗機屋】本場筑前博多織紋八寸名古屋帯「リーフ」際立つ配色センス!着姿に洋のテイストを!

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、観劇、芸術鑑賞、お出かけ、お食事など

◆あわせる着物 色無地、小紋、織の着物
絹100% 
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
全通柄
【 仕入れ担当 田渕より 】
文久元年創業の老舗。
博多帯といえばといわれるほど、
その卓抜したセンスに定評のある名門機屋さんが製織された、
ハイセンスな洒落博多八寸帯をご紹介いたします。

伝統の織り技に現代的な感覚を取り入れたおすすめのひと品です。
これほどの印象的な洒落味をお楽しみいただけるお品は、
やはり博多名門の成せるこだわりといえます。

小紋や織りのきものなどとのコーディネートに存分にご活用頂ければ幸いです。
どうぞ大人の上質カジュアルをお楽しみくださいませ!


【 お色柄 】
明るい淡黄色をベースにした帯地には
一面に広がる白いリーフ模様が織り成されました。

シンプルなお柄にかすかな濃淡で陰影を表現し
絶妙の奥行き、立体感ある表情に仕上げております。

個性的で明るい配色で、様々なお着物にも馴染みやすく
洋のテイストを感じさせる帯姿をお楽しみ頂けます。


【 機屋について 】
文久元年(1861年)創業の老舗。
太平洋戦争によって一度はすべてが焼失したものの、
伊達締めを織ることから再興を始め、
いまでは博多帯といえば、といわれるほど、
その卓抜したセンスに定評のある名門になられました。
博多織最古の老舗機屋でございます。

通常よりもお値打ちにご紹介の為、機屋のお名前は伏せておりますが、
お気になられる方はメールやお電話にてお問い合わせ下さいませ。

【 博多織について 】
経済大臣指定伝統的工芸品(1976年6月14日指定)

鎌倉時代、中国(南宋)へ渡った商人の
満田弥三右衛門が考案し、その子孫が改良工夫して
博多に広めたとされる。
博多織による帯を筑前黒田藩の初代藩主・黒田長政が
江戸時代に幕府に献上したことで広く認知された。
これによりその図柄には献上柄と名がついた。
現在の博多織の献上柄には厄除け、子孫繁栄、
家内安全の願いが込められている。
1本の帯を作るのに7000~15000本もの経糸を使うため
柔らかくてコシのある地風である。
糸の密度が高いので締める時にキュッキュッという
「絹鳴り」と呼ばれる独特の音色がする。


八寸帯を直接お仕立てされる方
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)

撥水加工をご要望の場合
(ガード加工 帯)(パールトーン加工 八寸帯)
[文責:田渕 健太]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

残り 1 56320円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月02日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから