【シルバーウィークバーゲン】【協和織工場】本場筑前博多織両面袋帯裏地:阿波しじら博多浪漫「蔦葡萄間道紋」締め心地抜群異なる素材で二通りの楽しみ方

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事 など

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下、小紋、織のお着物 など
表地:絹100% 裏地:綿100% 
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:表・六通柄 裏・全通柄
耳の縫製:かがり縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」

【 付属証紙 】
博多織工業組合の証紙
製織:協和織工場


【 仕入れ担当 岡田より 】

博多織の織元【 協和織工場 】より、
モダンなデザインの博多織の帯地とシンプルな
阿波しじらの綿地を組み合わせた両面使いで
お楽しみいただける特選袋帯のご紹介です。

伝統的な献上柄ではなく、現代的かつシンプルな
お柄付のお品で、袷の時期はもちろん、博多織独特の
ハリ感のある地風と阿波しじらの畝のある地風で
単衣の時期の洒落訪問着や付下、小紋、織のお着物などの
カジュアルスタイルに重宝していただける事でしょう。


【 お色柄 】
しなやかでハリとコシのある地風の墨黒地に、
チャコールとオフホワイトの配色で蔦葡萄のお柄に
小さな蔦唐草を込めた間道が織りだされております。

またもう片面は阿波藍(科学染料)を併用した
深い藍色にシンプルな白の細縞を織り上げた
畝のあるしじら織地ですので、こちらの面も
コーディネートいただけます。


【 志々良(しじら)織について 】
しじら織りとは、表面に見られる独特のシボが特徴の織物。
もともとは阿波で生まれた綿の織物である『阿波しじら』が
原型で、そのユニークな風合いから、西陣の帯にも
その技法が見受けられる。

経糸と緯糸の張りの不均衡による張力差を利用し、
表面に凹凸状のシボが現れるように織り上げており、
経糸に細く縮んだ生糸を用いているため、従来の
平織の生地に比べ地風が薄地で軽やかな
織上がりとなる。


【 博多織について 】
経済大臣指定伝統的工芸品(1976年6月14日指定)

鎌倉時代、中国(南宋)へ渡った商人の
満田弥三右衛門が考案し、その子孫が改良工夫して
博多に広めたとされる。
博多織による帯を筑前黒田藩の初代藩主・黒田長政が
江戸時代に幕府に献上したことで広く認知された。
これによりその図柄には献上柄と名がついた。
現在の博多織の献上柄には厄除け、子孫繁栄、
家内安全の願いが込められている。
1本の帯を作るのに7000~15000本もの経糸を使うため
柔らかくてコシのある地風である。
糸の密度が高いので締める時にキュッキュッという
「絹鳴り」と呼ばれる独特の音色がする。


袋帯のお仕立て
(直接仕立て)

撥水加工をご要望の場合
(ガード加工 帯)(パールトーン加工 袋帯)
[文責:牧野 佑香]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

残り 1 38870円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月04日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから