盆栽鉢 「東福寺水均釉窯変楕円鉢」 植木鉢 初代 平安東福寺 登窯 5号 16cm 小品盆栽 ミニ盆栽に最適 現品限り 【送料無料】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

サイズ:左右16.4cm奥行12.2cm高4.2cm

商品解説
 初代東福寺全盛の作。東福寺鉢の均釉の中でも淡い色調のものを水均釉と呼ぶものがあり、この作品もその部類に入ると思われます。窯変で赤みがかった辰砂のようない発色や薄い緑釉のような発色を見せる釉薬の妙を堪能できる貴重な作品です。縁部分に飛んだ瑠璃釉のような色彩もワンポイントとなっている。成型のゆがみも東福寺盆器の魅力と言えるものであり、こうした柔らかなフォルムが植栽した時に抜群の鉢映りを見せる要因であり、東福寺を名工足らせる理由でもあります。焼成されて70年以上を経た時代感も素晴らしく、まさに実用名鉢と評価される逸品です。足にわずかなホツレがある程度で、古さを考えれば保存状態は良好です。落款:東福寺

※現品限りの商品です。

作家プロフィール
陶名:平安東福寺(へいあんとうふくじ)
本名:水野喜三郎(1890年~1970年 )
 陶芸界では無名ながら今日の日本盆器の世界で最も人気、評価の高い作家。昭和4~5年頃、趣味の盆栽を生かし鉢づくり専門の陶業家となる。以来、約40年に渡り作品を世に送る。東福寺盆器の器型・釉薬は非常に多彩かつ大小様々な大きさがあり、単独で見て味わいに富むだけではなく「盆栽を植えてよく映る」実用性が特色。バリエーション豊富だったのは晩年に至るまで自家の窯を持たず「賃借り窯」で焼成したからであり、またそれを可能としたのが京焼で発達していた分業システムだった。東福寺は生涯に数万に及ぶ鉢を世に送り出した。個人の作家としては異例の多さである。しかも大部分は登り窯による焼成だったため、釉色などは一点ごとに異なる味わいを見せている。個々により評価に差が出たが、それが東福寺の人気の高さと言える。

※当店では実店舗での販売も行っているため、在庫の反映がリアルタイムではなく売り切れている場合があります。その場合は、申し訳ございませんがキャンセルさせていただくことをご了承下さい。また古物ゆえの小傷等は予めご了承下さい。

残り 1 356197円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月02日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから